細マッチョへのまず1歩、朝ごはん!・・・と思い、考えてみる
「何を食べれば筋肉は育つのか…」
朝から考えたもっちは、五大栄養素を一気に摂れる方法を模索する!
五大栄養素を一気に摂るには?
- 食物繊維
- 糖質
- タンパク質
- ミネラル
- ビタミン
簡単に、調理も楽で、不味くなくて、洗い物も少ないもの…

ポトフ!で全部いけるのでは?
「3色の野菜と鶏むね肉のポトフ」を思いついた!
用意するもの(道具)
- 包丁
- まな板
- ホットクック(※時間短縮の最強アイテム!)
材料(3食分)
- 緑の野菜:ブロッコリー or キャベツ(1種)
- 白い野菜:大根 or カブ(1種)
- オレンジの野菜:にんじん or かぼちゃ(1種)
- 鶏の肉団子(冷凍)12個
- ブロックコンソメ1個(味調整は胡椒で)

作り方(所要時間:実作業5分、待ち1時間)
- 野菜をざっくり切る(適当でOK)
- ホットクックに全部入れて、ポトフモードでスイッチオン!
- 1時間ちょっとで完成!
栄養バランスは完璧に近い!
- 野菜で:食物繊維・糖質・ビタミン・ミネラル
- 肉団子で:タンパク質(4個で約24g!)
もっと本気でやるなら…
- 鶏団子じゃなくて、鶏むね肉(茹でてから入れる)
- ※ポトフに生のまま入れると固くなるので注意!
前回のブログはこちら
コメント